研究内容Research

  • 研究概要

    当センターの
    研究テーマについて

    more
  • 学会活動・研究実績

    最近・過去の
    当センター研究実績

    more

研究概要 Overview

当集中治療室(ICU)での研究について

  1. 当集中治療室(ICU)での研究の概要集中治療室(ICU)には幅広い疾患群からなる様々な重症患者が入室します。集中治療学の発展によりその患者予後は徐々に改善しつつありますが、長期的な機能予後についてはまだまだ課題があることが報告されています。
    私たちのICUでは重症患者の生死予後だけでなく長期的な機能予後を少しでも改善するため、重症患者を対象とした臨床研究に力を注いでいます。また、国際的に実施されている研究にも積極的に参加しており、集中治療学の学問の発展に貢献できるよう努力しています。
    主なテーマは敗血症、鎮静、集中治療後症候群(Post-intensive care syndrome: PICS)を含めた長期予後ですが、それ以外のテーマにも積極的に取り組んでいます。
  2. 現在進行中の研究(2022年4月時点)・敗血症性ショック患者における低用量ステロイドの早期中止に関する前向き無作為化比較試験(UMIN000041734)
    ・集中治療後症候群に対するICU diaryの予防効果に関するヒストリカルコホート対照前向き観察研究(UMIN000042310)
    ・ICUでの治療が患者および家族にもたらす影響:家族にみられる集中治療後症候群に関する前向き観察研究(UMIN000046069)
    ・ICUフォローアップ外来における集中治療後症候群に関する前向き観察研究
    ・重症敗血症性ショック患者の背景や治療実態、予後を観察する登録研究(BEAT-SHOCK registry)(多施設前向き観察研究)
    ・急性膵炎の前向き多施設観察研究(SANADA registry)
    ・A Randomised, Embedded, Multi-factorial, Adaptive Platform Trial for Community-Acquired Pneumonia(REMAP-CAP)(アダプティブデザインを用いた新興・再興感染症対応国際多施設ランダム化比較試験と重症呼吸器感染症に対する臨床研究体制の基盤構築)(https://www.remapcap.org/)
    ・The mega randomised registry trial comparing conservative vs. liberal oxygenation targets(Mega-ROX)(酸素制限と通常治療を比較する国際多施設ランダム化比較試験)(当院から近日登録開始予定)(https://www.anzics.com.au/current-active-endorsed-research/mega-rox/)
  3. これまでの主な研究結果・DESIRE trial(DExmedetomidine for Sepsis in Intensive care unit Randomized Evaluation trial)
    敗血症患者における鎮静薬としてデクスメデトミジンを用いることで死亡を減少させるのではないか、という仮説を検証するために実施した多施設ランダム化比較試験です。当医局がコア施設となり日本の8つのICUで実施しました。
    人工呼吸を要する敗血症の201人を対象とし、デクスメデトミジンを用いた鎮静をおこなう群とデクスメデトミジンを用いない鎮静をおこなう群にランダム割付し28日死亡、28日人工呼吸離脱期間を比較しました。結果としては死亡率や人工呼吸離脱期間には有意な差を認めることができませんでしたが、その後の研究の流れに大きな影響を与える研究となりました。
    結果は2016年ヨーロッパ集中治療医学会のメインセッションで発表(写真)し、最も有名な医学雑誌の1つであるJAMAで論文報告しました。 (JAMA 2017; 317: 1321. https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2612911)。
    JAMA

    また、本研究から派生して9つのサブ解析が実施され、それぞれ英語論文として発表されました。当医局で実施したサブ解析として、デクスメデトミジンが敗血症性ショックの乳酸クリアランスを増加させるのではないかという報告(Shock 2018; 50: 162. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29117063/)、デクスメデトミジンは敗血症患者の腎障害を軽減することにより予後を改善させるのではないかという報告(J Intensive Care 2020; 8: 1. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31908779/)、ICU患者のせん妄を予測するモデル(PRE-DELIRIC model)が敗血症患者に適応できるかを検証した報告(Acute Med Surg 2020; 7: e589. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33173589/)の3つがあります。
    ・W-PICS study(Wakayama Post-Intensive Care Syndrome study)
    ICUに入室した重症患者は生存退院した後も多くの機能障害に苦しむことが知られており、それらの状態を総称してPICS(Post-Intensive Care Syndrome)と呼ばれています。本邦でもPICSの対策が学会などでも取り上げられるようになりましたが、対策の基礎となるべき疫学情報は不足していました。
    そこで、当ICUに入室した204名の成人重症患者を対象し、退室したあと3ヶ月、12ヶ月後における状態に関するアンケート調査を実施しました。結果、日常生活動作に関する障害が3ヶ月時点で32%、12ヶ月時点で22%、不安症状が3ヶ月時点で42%、12ヶ月時点で33%、抑うつ症状が3ヶ月時点で48%、12ヶ月時点で39%、PTSD症状が3ヶ月時点で20%、12ヶ月時点で21%にそれぞれ認められており、多くの患者がPICS症状に苦しむということがわかりました。
    W-PICS studyは本邦初のPICS疫学研究として論文報告しました(Acute Med Surg 2020; 7: e557. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32995017/)。
    また、W-PICSコホートを用いて複数のサブ研究を実施しています。ICUでのせん妄と昏睡は12ヶ月後の精神症状と関連したという報告(J Crit Care 2021; 63: 76. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33618284/)、退室3ヶ月後の自覚症状、特に不眠の自覚が精神症状と関連したという報告(Ir J Med Sci 2022; 191: 355. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33625631/)、退室3ヶ月後の日常生活動作の悪化を予測する因子を検討した報告(J Clin Med 2022; 11: 1990. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35407598/)、ICUで気管切開を受けた患者の長期予後の記述に関する報告 (Acute Med Surg 2022 [in press])の4つを報告しており、これ以外にも複数のサブ解析が進行中です。
    今回の研究結果を土台とし、患者の家族の精神症状を調査する疫学研究(W-PICS-F study)、ICU日記により精神症状を改善させることができるかを検討する前向き観察研究、ICU患者が退院したあとの外来フォローアップ研究(ASSIST study)を立ち上げ進行させています。引き続き重症患者の長期予後の改善に取り組んでいきます。

重症外傷で搬送された患者さまとそのご家族さまへ臨床研究に対するご協力のお願い

当院では、以下の臨床研究に参加しています。
  1. 研究課題名重症外傷患者に対する制限輸血戦略 クラスターランダム化クロスオーバー非劣性試験
  2. 研究の対象2019年5月7日から2022年12月31日までに外傷を負い当院高度救命救急センターに搬送された方でかつ、重篤な出血がある、もしくは起こりうると担当医が判断した方
  3. 研究期間倫理委員会承認日~2022年12月
  4. 研究目的重症外傷患者において、目標ヘモグロビンを高値とする輸血戦略と比較して、目標ヘモグロビンを低値とする輸血戦略の生命転帰、輸血量、臓器障害の合併への影響がどのようになるかを検証すること
  5. 参加施設北海道大学病院、東北大学病院、岡山大学病院、順天堂大学医学部附属浦安病院、千葉大学医学部附属病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、前橋赤十字病院、東京都済生会中央病院、帝京大学医学部附属病院、日本医科大学多摩永山附属病院、福岡大学病院、日本医科大学千葉北総病院、和歌山県立医科大学附属病院、岐阜大学医学部附属病院、島根大学医学部附属病院、群馬大学医学部附属病院、大分大学医学部附属病院、大阪府済生会千里病院、大阪府泉州救命救急センター、高知医療センター、さいたま赤十字病院、日本医科大学付属病院
  6. 研究方法赤血球輸血を実施する際に、当施設に割り当てられたヘモグロビン値(血液中の赤血球の量)を目標として治療させていただきます。診断名、年齢、性別、既往歴、身体所見、検査結果(血液検査、画像検査)、輸血量、合併症、臓器不全の程度、生命予後などの情報を収集します。
  7. 個人情報の取扱い研究に利用する患者さんの情報に関しては、お名前、住所など、患者さん個人を特定できる情報は削除して管理いたします。また、研究成果は学会や学術雑誌で発表されますが、その際も患者さんを特定できる情報は削除して利用いたします。もし、この研究の候補となられた場合には、改めてお話しさせて頂きますが、事前にご協力いただけないことが明確な場合や何か不明な点がある場合は、以下にご連絡下さい。
  8. 研究の主体及びお問い合わせ先和歌山市紀三井寺811-1
    和歌山県立医科大学救急集中治療医学講座 担当医師:置塩裕子
    TEL:073-441-0603 FAX:073-447-2360
    お問い合わせフォーム
    研究代表者:東北大学大学院 医学系研究科外科病態学講座 救急医学分野 久志本 成樹

RRSを要請された患者さまへ臨床研究に対するご協力のお願い

当院では、以下の臨床研究に参加しています。
  1. 研究課題名 Rapid Response System(RRS)データレジストリに関する多施設合同研究
  2. 対象 RRSを要請された患者さま
  3. データ収集対象期間承認後~5年間
  4. 研究目的概要RRSは1995年にはじめて豪州で報告され、本邦でも2008年頃からRRSのコンセプト(急変の兆候から心停止およびほかの病態の悪化も未然に防ぐ)が普及しつつあります。欧米では、RRSの導入によって院内心肺停止の発生数が減少、心肺停止症例の死亡率が減少、有害事象発生率の減少などが数多く報告されていますが、豪州ではRRSの有用性が証明されない結果が報告されています。そこで本邦でもデータを収集し日本独自の根拠を確立していくことで、日本におけるRRSの普及をさらに加速することが可能となり、院内での急変を未然に防ぐことが可能になると考えます。また、心停止した後の医療コストは急性期にも慢性期にも必要であることを考えると、RRSによる心停止をさせない取り組みをすることが余分な医療コストの支出を防ぐことにつながると考えます。
    この研究はRRSの有効性を検討し、今後重要な根拠を提供できることを期待して、日本国内の多数の医療機関で調査がおこなわれるものです。
  5. 研究方法の概要診療録に記載されている患者さんの症状、バイタルサインの情報を収集します。
  6. 個人情報の取り扱い個々のデータは匿名化された状態で取り扱われます。専門の学会や学術雑誌に発表されることもありますが、患者さまのプライバシーは十分に尊重されます。結果発表の際に患者さん個人に関する情報(氏名など)が外部に公表されることは一切ありません。
  7. 了解を求める事項診療録に記載されている情報を移させていただきます。診療録の利用を拒まれる場合は下記までご連絡ください。データを消去いたします。また利用を拒まれたことで不利益は生じません。また、必要に応じてご家族や施設に(患者様の情報を)お聞きする場合がありますが、患者様の情報をお話になりたくない場合はお断りください。
  8. 研究の主体及びお問い合わせ先和歌山市紀三井寺811-1
    和歌山県立医科大学救急集中治療医学講座 担当医師:米満尚史/柴田尚明
    TEL:073-441-0603 FAX:073-447-2360
    お問い合わせフォーム
    研究者代表:聖マリアンナ医科大学 救急医学 藤谷茂樹

穿孔性腹膜炎に対する緊急手術を受けられる患者さまへ臨床研究に対するご協力のお願い

このたび当院では、当院で穿孔性腹膜炎に対する緊急手術を受けられる患者さまの診療情報を用いた下記の研究を実施いたします。この研究を実施することによる患者さまへの新たな負担は一切ありません。また患者さんのプライバシー保護については最善を尽くします。本研究への協力を望まれない患者さんは、その旨、073-441-0603まで連絡をお願いします。また、対象となる患者さま本人による判断が難しい場合、患者さまのご家族の方からの連絡でも構いません。
  1. 対象となる方当院で穿孔性腹膜炎に対する緊急手術を受けられる全ての成人患者さま
  2. 研究課題名穿孔性腹膜炎緊急手術症例の手術部位感染に関する多施設共同前向き観察研究
  3. 研究実施機関和歌山県立医科大学附属病院、日本赤十字社和歌山医療センター
  4. 本研究の意義、目的、方法本研究では穿孔性腹膜炎緊急手術症例の手術部位感染のリスク因子を抽出し、今後の感染率改善に対し介入できる因子があるかどうかを前向きに評価します。
  5. 協力をお願いする内容診療録、検査データを電子カルテで閲覧させていただき、下記の情報を収集します。 性別、年齢、体格、喫煙の有無、持病や内服薬、血液検査、手術内容、抗菌薬治療内容、術後手術部位感染の有無、入院期間、など
  6. 本研究の実施期間倫理審査委員会で許可された日~2020年3月31日
  7. 個人情報の取り扱い本研究で取り扱う患者さんの個人情報は、患者番号のみです。その他の個人情報(住所、電話番号など)は一切取り扱いません。本研究で取り扱う患者さんの診療情報は、個人徐放をすべて削除し、匿名化データとして使用します。プライバシーは完全に保護されます。
  8. 研究の主体及びお問い合わせ先和歌山市紀三井寺811-1
    和歌山県立医科大学救急集中治療医学講座 担当医師:置塩裕子
    TEL:073-441-0603 FAX:073-447-2360(平日9時~16時)
    お問い合わせフォーム

「日本外傷データバンクへの外傷患者登録と登録データを用いた臨床研究」に関するお知らせ

和歌山県立医科大学附属病院高度救命救急センターでは以下の研究に参加しています。 本研究は、倫理委員会の審査を受け承認された後に、関連の研究倫理指針に従って実施されるものです。
  1. 研究期間(倫理委員会審査承認日)~2020年3月31日
  2. 研究課題名日本外傷データバンクへの外傷患者登録と、登録データを用いた臨床研究
  3. 研究目的外傷は子供や若年層の死因の第1位、2位を占め、社会的損失の大きい健康問題です。外傷の診療の質を評価し、向上させることは外傷による死亡率を低下させるために重要なことです。本研究では、外傷診療にかかわるデータを全国の医療施設(主に救命救急センター)から収集し、各医療施設の診療の質評価や、診療行為の効果を評価するための分析を行います。
  4. 研究意義施設ごとのデータを全国データと比較することにより、各施設の診療の現状を評価することが可能になり、診療の質向上に寄与することができます。さらに、集積されたデータを分析することにより、診療行為の効果や診断の精度を評価し、外傷診療システム全体の向上に寄与することが期待できます。
  5. 対象・研究方法本研究の対象となるのは、(倫理委員会審査承認日)から2020年3月31日までに和歌山県立医科大学附属病院高度救命救急センターを受診され、重症外傷(6段階の重症度スコアで3以上)を有する患者さまです。個人を特定できる情報を除外した形で、受傷原因、受傷時の血圧、心拍数、呼吸数、病院での処置・治療内容、、入院日数、死亡の有無などのデータを登録します。登録はインターネットを用いた入力により行います。
  6. 研究機関名防衛医科大学校病院が中央研究機関となり、和歌山県立医科大学附属病院を含む244病院(2016年5月1日現在)が参加しています。
  7. 個人情報の取り扱いデータは匿名化(個人が特定できる情報を除外)した形で登録されていますので、個人が特定されることはありません。日本外傷データバンクのデータは、不正なアクセスや改ざん漏えいが起きないように厳重に管理されています。防衛医科大学校病院で全国データを分析する際は、研究代表者が責任を持ってデータの管理を行います。データは研究目的以外に使用することはありません。研究成果は個人が特定できないような形で発表します。お申し出により登録をしないことができます(データバンクへ登録後でも、お申し出によりそれ以降の分析から個人データを除外することは可能ですが、お申し出時点より前の分析および発表済みの研究結果からの削除はできません)。お申し出により診療上の不利益をこうむることはございません。 対象となる患者さままたはそのご家族で、患者さまの検査結果などの研究への使用をご承諾いただけない場合や、研究についてより詳しい内容をお知りになりたい場合は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
    ご協力よろしくお願い申し上げます。
  8. 研究の主体及びお問い合わせ先和歌山市紀三井寺811-1
    和歌山県立医科大学救急集中治療医学講座 担当医師:上田健太郎
    TEL:073-441-0603 FAX:073-447-2360
    お問い合わせフォーム

学会活動・研究実績 Activity

2020-2021医局業績

【2020年】

A学位論文

Shima N, Miyamoto K, Shibata M, Nakashima T, Kaneko M, Shibata N, Shima Y, Kato S, on behalf of W-PICS investigators: Activities of daily living status and psychiatric symptoms after ICU discharge: a single-center 12-month longitudinal prospective study. Acute Med Surg 7: e557, 2020

Nakashima T, Kawazoe Y, Iseri T, Miyamoto K, Fujimoto Y, Kato S: The effect of positive-end-expiratory pressure on stroke volume variation: An experimental study in dogs. Clin Exp Pharmacol Physiol 47:1014–1019, 2020

B英語論文

Doi M, Miyamoto K, Shimokawa T, Ariyasu H, Kaneko M, Yonemitsu T, Nakashima T, Matsumoto H, Shibata M, Shibata N, Soda M, Kitaichi K, Kato S: The effect of standard and high dose of rikkunshito on achievement of enteral nutrition target in critically ill patients: a pilot randomized controlled trial. Acute Med Surg 7: e442, 2020

Miyamoto K, Yonemitsu T, Tanaka R, Nakashima T, Shibata M, Funahashi R, Yamasaki K, Yamada M, Tamoto K, Akamatsu K, Nishio M, Yamaue H, Kato S: Protracted course of coronavirus disease with severe acute respiratory distress syndrome: a case report. Acute Med Surg 7: e521, 2020

Miyamoto K, Shibata N, Ogawa A, Nakashima T, Kato S: Prehospital and in-hospital quick sequential organ failure assessment (qSOFA) scores to predict in-hospital mortality among trauma patients: an analysis of nationwide registry data. Acute Med Surg 7: e532, 2020

Shima N, Miyamoto K, Shibata M, Nakashima T, Kaneko M, Shibata N, Shima Y, Kato S, on behalf of W-PICS investigators: Activities of daily living status and psychiatric symptoms after ICU discharge: a single-center 12-month longitudinal prospective study. Acute Med Surg 7: e557, 2020

Miyamoto K, Nakashima T, Shima N, Kato S, Kawazoe Y, Morimoto T, Ohta Y, Yamamura H, DESIRE Trial Investigators: Utility of a prediction model for delirium in intensive care unit patients (PRE-DELIRIC) in mechanically ventilated patients with sepsis. Acute Med Surg 7: e589, 2020

Fujita K, Yoshimura R, Tanaka Y, Kawabata M, Masumitsu A, Kawasaki S, Kato Y, Kato S, Nakao N: The Wakayama-Immediate Stroke Life Support Course: Achieving Successful Training on the Stroke Emergency System without using Mechanical Medical Training Simulators. Asian J Neurosurg 15: 970-975, 2020

Nakashima T, Kawazoe Y, Iseri T, Miyamoto K, Fujimoto Y, Kato S: The effect of positive end-expiratory pressure on stroke volume variation: an experimental study in dogs. Clin Exp Pharmacol Physiol 47: 1014-1019, 2020

Minetama M, Kawakami M, Teraguchi M, Kagotani R, Mera Y, Sumiya T, Nakagawa M, Yamamoto Y, Matsuo S, Sakon N, Nakatani T, Kitano T, Nakagawa Y : Supervised physical therapy versus unsupercised exercise for patients with lumbar spinal stenosis: 1-year follow-up of a randomized controlled trail. Clin Rehabil 35:964-975, 2020

Ohta Y, Miyamoto K, Kawazoe Y, Yamamura H, Morimoto T: Effect of dexmedetomidine on inflammation in patients with sepsis requiring mechanical ventilation: A sub-analysis of a multicenter randomized clinical trial. Crit Care 24: 493, 2020

Yamashita Y, Hori Y, Kosako H, Oiwa T, Warigaya K, Mushino T, Murata S, Fujimoto M, Nishikawa A, Murata SI, Sonoki T, Tamura S. Brentuximab vedotin for refractory anaplastic lymphoma kinase-negative anaplastic large cell lymphoma in leukemic phase with RUNX3 overexpression. Hematol Rep 12:8368, 2020

Minakata T, Nakano Y, Tamura S, Kazuki Y, Hayakawa K, Hayakawa T, Oota T, Fuzimoto T, Yamano Y, Takii T. Tuberculous Spondylitis Caused by Intravesical Bacillus Calmette-Guerin Therapy. Intern Med 59:733-737, 2020

Akagi Y, Murata S, Yamashita Y, Tanaka K, Hiroi T, Mushino T, Hosoi H, Nishikawa A, Tamura S, Sonoki T. Two Episodes of Transfusion-related Acute Lung Injury (TRALI) Occurring within a Short Period: A Case Report. Intern Med 59:2577-2581, 2020

Ito A, Kim SW, Matsuoka KI, Kawakita T, Tanaka T, Inamoto Y, Toubai T, Fujiwara SI, Fukaya M, Kondo T, Sugita J, Nara M, Katsuoka Y, Imai Y, Nakazawa H, Kawashima I, Sakai R, Ishii A, Onizuka M, Takemura T, Terakura S, Iida H, Nakamae M, Higuchi K, Tamura S, Yoshioka S, Togitani K, Kawano N, Suzuki R, Suzumiya J, Izutsu K, Teshima T, Fukuda T. Safety and efficacy of anti-programmed cell death-1 monoclonal antibodies before and after allogeneic hematopoietic cell transplantation for relapsed or refractory Hodgkin lymphoma: a multicenter retrospective study. Int J Hematol 112:674-689, 2020.

Yamashita Y, Morita S, Hosoi H, Kobata H, Kishimoto S, Ishibashi T, Mishima H, Kinoshita A, Backes BJ, Yoshiura KI, Papa FR, Sonoki T, Tamura S. Targeting Adaptive IRE1α Signaling and PLK2 in Multiple Myeloma: Possible Anti-Tumor Mechanisms of KIRA8 and Nilotinib. Int J Mol Sci 31;21: 6314, 2020

Yamamoto T, Mizobata Y, Kawazoe Y, Miyamoto K, Ohta Y, Morimoto T, Yamamura H: Incidence, risk factors and outcomes for sepsis-associated delirium in patients with mechanical ventilation: A sub-analysis of a multicenter randomized controlled trial. J Crit Care 56: 140-144, 2020

Kai M, Miyamoto K, Akamatsu K, Tsujita A, Nishio M: Effect of a bundle-approach intervention against contamination of blood culture in the emergency department. J Infect Chemother 26: 785-789, 2020

Nakashima T, Miyamoto K, Shima N, Kato S, Kawazoe Y, Ohta Y, Morimoto T, Yamamura H and DESIRE Trial investigators: Dexmedetomidine improved renal function in patients with severe sepsis: an exploratory analysis of a randomized controlled trial. J Intensive Care 8:1, 2020

Nakashima T, Miyamoto K, Shimokawa T, Kato S, Hayakawa M: The association between sequential organ failure assessment scores and mortality in patients with sepsis during the first week: the JSEPTIC DIC Study. J Intensive Care Med 35: 656-662, 2020

Taiji R, Takami M, Yukawa Y, Hashizume H, Minamide A, Nakagawa Y, Nishi H, Iwasaki H, Tsutsui S, Okada M, Okada S, Teraguchi M, Murata S, Kozaki T, Yamada H : A short-segment fusion strategy using a wide-foot-plate expandable cage for vertebral pseudarthrosis after an osteoporotic vertebral fracture. J Neurosurg Spine 1-8, 2020

Yasuda H, Horibe M, Sanui M, Sasaki M, Suzuki N, Sawano H, Goto T, Ikeura T, Takeda T, Oda T, Ogura Y, Miyazaki D, Kitamura K, Chiba N, Ozaki T, Yamashita T, Koinuma T, Oshima T, Yamamoto T, Hirota M, Sato M, Miyamoto K, Mine T, Misumi T, Takeda Y, Iwasaki E, Kanai T, Mayumi T: Etiology and mortality in severe acute pancreatitis: a multicenter study in Japan. Pancreatology 20: 307-317, 2020

Minetama M, Kawakami M, Teraguchi M, Kagotani R, Mera Y, Sumiya T, Nakagawa M, Yamamoto Y, S Matsuo, Sakon N, Nakatani T, Kitano T, Nakagawa Y : Associations between psychological factors and daily step count in patients with lumbar spinal stenosis. Physiother Theory Pract 3;1-9, 2020

Teraguchi M, Cheung JPY, Karppinen J, Bow C, Hashizume H, Luk KDK,Cheung KMC, Samartzis D : Lumbar high-intensity zones on MRI: imaging biomarkers for severe, prolonged low back pain and sciatica in a population-based cohort. Spine J 20:1025-1034, 2020

Minetama M, Kawakami M, Teraguchi M, Kagotani R, Mera Y, Sumiya T, Nakagawa M, Yamamoto Y, Matsuo S, Sakon N, Nakatani T, Kitano T, Nakagawa Y : Therapeutic Advantages of Frequent Physical Therapy Sessions for Patients With Lumbar Spinal Stenosis. Spine (Phila Pa 1976) 45:E639-E646, 2020

Matsuo S, Kawakami M, Minetama M, Nakagawa M, Teraguchi M, Kagotani R, Mera Y, Yamamoto Y, Sakon N, Nakatani T, Sumiya T, Nakagawa Y : Clinical features of sarcopenia in patients with lumbar spinal stenosis. Spine (Phila Pa 1976) 17:E1105-1110, 2020

Nakagawa M, Kawakami M, Teraguchi M, Kagotani R, Mera Y, Sumiya T, Minetama M, Yamamoto Y, Matsuo S, Sakon N, Nakatani T, Kitano T, Nakagawa Y : Influence of Sarcopenia on the Effect of Exercise Therapy for Elderly Patients with Chronic Low Back Pain. Spine Surg Relat Res 4:247-255, 2020

Shibata M, Miyamoto K, Kato S: Comparison of the circulatory effects of continuous renal replacement therapy using AN69ST and polysulfone membranes in septic shock patients: a retrospective observational study. Ther Apher Dial 24: 561-567, 2020

C著書

田村志宣:合併症・臓器機能障害を有する悪性リンパ腫. 悪性リンパ腫治療マニュアル改訂第5版, 358-362, 南江堂, 東京, 2020

蒸野寿紀, 田村志宣:症例を俯瞰する総合診療医の眼 口腔内潰瘍で紹介された70歳女性. 診断と治療 108:257-261, 診断と治療社, 東京, 2020

D邦文論文

置塩裕子, 上田健太郎, 那須亨, 川嶋秀治, 國立晃成, 加藤正哉: 内臓動脈瘤破裂に対する経カテーテル動脈塞栓術後に腹部コンパートメント症候群となり緊急開腹後に再出血し止血術を要した2症例. Jpn J Acute Care Surg 10: 6-11, 2020

藤田浩二, 岩崎安博, 宮本恭兵, 米満尚史, 八子理恵, 上田健太郎, 中尾直之, 加藤正哉: 和歌山県ドクターヘリの急性期脳梗塞診療体制への貢献. Neurosurg Emerg 25: 165-173, 2020

國立晃成,坂田好史,嶋田浩介:回盲部腸管鼠径ヘルニア嵌頓により虫垂炎を合併した1例.日腹部救急医会誌 40: 487-90, 2020

田村志宣, 小浴秀樹, 堀善和, 森本将矢, 蒸野寿紀, 園木孝志:トシリズマブ治療を施行した肺病変を有する多中心性キャッスルマン病3例の検討. 日呼吸会誌 9:211-216, 2020

岩﨑安博, 島幸宏,柴田尚明,那須亨,上田健太郎,加藤正哉: 和歌山県における減圧症患者の搬送と治療の問題点. 日航空医療会誌 21: 26-32, 2020

木下博之, 米井希, 山添真志, 椿原秀明, 宮本篤, 森一成, 中尾大成:マムシ咬傷23例における初期治療に関する検討.日救急医会誌 31:366-371, 2020

岩﨑安博, 山田万里央, 室谷友孝, 東出靖弘, 益田充, 久保真佑, 島幸宏:救急外来での蘇生的開胸術により救命しえた急性心筋梗塞後左室自由壁破裂による心停止の1例. 日救急医会誌 31:170-175, 2020

田村志宣, 古家美昭, 堀善和, 弘井孝幸, 山下友佑, 大岩健洋, 村田祥吾, 蒸野寿紀, 西川彰則, 花岡伸佳, 園木孝志:和歌山県における発作性夜間ヘモグロビン尿症に対するeculizumab療法の後方視的検討. 臨血 61:605-611, 2020

栩野祐一, 蒸野寿紀, 堀善和, 宮本芳行, 宮本正興, 小山明日美, 塩谷千恵子, 平康雄大, 箕浦直人, 田村志宣, 中野好夫, 園木孝志:直接経口抗凝固薬apixaban関連の後天性第V因子インヒビター. 臨血 261:1660-1666, 2020

中村一貴, 宮本恭兵, 中島強, 金子政弘, 加藤正哉: 和歌山県立医科大学附属病院におけるextracorporeal membrane oxygenation (ECMO)の稼働実績と今後の課題. 和歌山医 71: 2-5, 2020

宮本篤, 山添真志, 木下博之, 椿原秀明, 森一成:腹腔鏡下手術により診断・治療したsacless sliding fatty inguinal herniaの一例.和歌山医 71:64-66, 2020

秦聡, 宮本恭兵, 尾崎充宣, 矢本利一, 中尾直之, 加藤正哉: 二次性副腎不全においてバソプレッシンにより不顕在化された仮面尿崩症の一例. 和歌山医 71: 67-70, 2020

E新聞・放送

なし

Fその他

なし

学会報告(a国際学会)

Nasu T, Ueda K, Kawashima S, Okishio Y, Kunitatsu K, Iwasaki Y, Kato S: Prehospital systolic blood pressure and lactate are early predictors of acute kidney injury after trauma: a prospective validation study. American Society of Nephrology Kidney Week, web, Denver, CO, USA, 2020

Kida M, Wu M, Cole A.P, Falanga V, Sharov A, Alani R. Dual LSD1/HDAC inhibition accelerates skin wound healing. Society For Investigative Dermatology, web, 2020

学会報告(b特別講演)

藤田浩二, 照井慶太, 平山勝久, 辻直樹, 中尾大成, 坂野哲平, 竹下康平, 高尾洋之, 武田聡, 野々木宏, 野尻 孝子, 上野雅巳, 中尾直之, 加藤正哉:脳神経外科と医療ネットワーク-和歌山県全域を対象にした「遠隔救急支援システム」の構築-. 日本脳神経外科学会第79回学術総会. 岡山, 2020.10

学会報告(cシンポジウムなどの上級演題)

藤田浩二, 照井慶太, 平山勝久, 辻直樹, 加藤正哉, 中尾直之:抗血栓薬内服中の高齢者頭部外傷の実態(Talk & Deteriorate症例の再考). 第25回日本脳神経外科救急学会. 川越, 2020.2

Yonemitsu T, Miyamoto K, Sonomura T, Shibata N, Shima N, Fuchigami J, Miyake Y, Nakashima T, Kato S: A fatal case of SARS-CoV-2 requiring mechanical ventilation: CT findings along with exacerbation of the clinical condition. Special session “Diagnostic Imaging for COVID-19” The 79th Annual Meeting of the Japanese Radiological Society, Yokohama, 2020.4

<シンポジウム>上田健太郎,置塩裕子,川嶋秀治,國立晃成,那須亨,山上裕機,加藤正哉: 急性腹症手術におけるTAC&OAM (Temporary Abdominal Closure & Open Abdominal Management)の有用性−当救命センターにおける5年間の症例検討− 第120回日本外科学会定期学術集会. web, 2020. 8

<シンポジウム>柴田尚明,米満尚史, 岩崎安博, 川崎貞男, 島幸宏, 宮本恭兵, 川嶋秀治, 田中真生, 中島強, 上田健太郎, 加藤正哉:ドクターヘリでの母体搬送を含めた産科救急における救急医の役割.第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会. web,2020. 8

米満尚史,柴田尚明,島 望,三宅雄一,園村哲郎,加藤正哉:私の“あんな工夫・こんな工夫” 致死的出血に対する止血TAE手技の質を最大化する呼吸・循環管理の工夫.第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

<最優秀賞>那須亨,上田健太郎,川嶋秀治,置塩裕子,國立晃成,山下真史,岩﨑安博,加藤正哉:病院前収縮期血圧と乳酸値は外傷後の急性腎障害(AKI)の予測因子となり得る:前向き検証研究.第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

学会報告(d全国学会)

岩﨑安博,山本基,北山淳一,那須亨,島幸宏:紀伊半島におけるDMATの役割.第25回日本災害医学会総会・学術集会. 神戸,2020,2

岩﨑安博, 田中真生, 波元裕也, 池田敦彦, 那須亨, 酒井智彦:G20 サミットにおける、透き間を埋める本部付医療班の必要性. 第25回日本災害医学会総会・学術集会. 神戸,2020,2

柴田真未、宮本恭兵、米満尚史、金子政弘、中島強、柴田尚明、小川敦裕、島望、加藤正哉:緊急入室したICU患者でのPost-intensive care syndromeの縦断研究: 最終報告. 第47回日本集中治療医学会学術集会. 名古屋, 2020. 3

岩﨑安博,北山淳一,上田健太郎,置塩裕子,宮本恭兵,田中真生,柴田尚明,川嶋秀治,中島 強,米満尚史,加藤正哉:紀伊半島におけるドクターヘリの広域医療活動.第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会. 東京, 2020.8

北山淳一, 早田修平, 岩崎安博 : 特定行為看護師や救急認定看護師が対応するRapid Response Systemの効果と課題. 第23回日本臨床救急医学会総会・学術集会. 東京, 2020. 8

Tamura S, Yamashita Y, Orimo T, Iwabuchi S, Nakashima K, Sasaki I, Hemmi H, Hashimoto S, Ohshima K, Kaisho T, Sonoki T : Pathological characterization of Th1-mediated colitis based on primary immunodeficiency. 第82回日本血液学会学術集会. web, 2020.10

福井智也, 森勇人, 福井亜理沙, 中野勇希, 荒瀬美晴, 湯浅志乃, 川下陽一郎, 大村健史, 三村誠二:ドクターヘリで搬送された重症外傷患者に対する外傷診療コンセンサスの効果の検討:単施設後ろ向きコホート研究.第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

根本樹希:夏季に山間部で発症した日本脳炎の一例. 第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

岩﨑安博, 中田朋紀, 北山淳一, 山本基, 宮本恭兵, 那須亨, 久保健児, 丹生哲哉, 松浦英夫, 加藤正哉, 南條輝志男:和歌山市における感染症指定医医療機関以外の医療機関を含めたPCR検査・入院体制. 第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜,2020.11

森野由佳梨, 渕上淳也, 島幸宏, 川崎貞男:当院外来で尿培養から分離されたβラクタマーゼ産生E.coli保菌者の患者背景について. 第48回 日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

宮本恭兵, 島望, 柴田真未, 中島強, 加藤正哉: 集中治療室でのせん妄と3ヶ月後の精神症状・日常生活動作低下の関連-単施設縦断研究. 第48回日本救急医学会総会. 岐阜(hybrid), 2020.11

渕上淳也, 森野由佳梨, 橋本忠幸, 島幸宏, 川﨑貞男: 呼吸苦を主訴に搬送された後咽頭間隙血腫による心肺停止症例の一例. 第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

島幸宏,川﨑貞男,橋本忠幸,森野由佳梨,渕上淳也:ドクターカーは 24 時間運用が必要か. −南和歌山医療センターの 10 年間の運用から- 第48回日本救急医学会総会. 岐阜, 2020. 11

中田朋紀, 岩崎安博, 北山淳一, 加藤正哉:外傷性腎損傷に対する保存的加療4日目に尿管損傷を合併した一症例:第48回日本救急医学会総会・学術集. 岐阜, 2020. 11

三宅 雄一:出血性ショックを伴った小児のⅢb型肝損傷に対して搬送のために約1時間のIABO full inflateを要した1救命例. 第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

奥村晃平,國立晃成,上田健太郎,那須亨,川嶋秀治,置塩裕子,加藤正哉:横隔膜ヘルニアによって生じた小腸憩室穿通の一例.第48回日本救急医学会・学術集会. 岐阜,2020.11

田中真生, 上田健太郎, 國立晃成, 中島強, 川嶋秀治, 置塩裕子, 那須亨, 柴田尚明, 米満尚史, 加藤正哉: ERでの緊急下部消化管内視鏡 (dirty CF) は有用か?:第48回日本救急医学会総会・学術集. 岐阜, 2020. 11

中田朋紀, 岩崎安博, 北山淳一, 加藤正哉:外傷性腎損傷に対する保存的加療4日目に尿管損傷を合併した一症例. 第48回日本救急医学会総会・学術集. 岐阜, 2020. 11

上田健太郎,川嶋秀治,置塩裕子,國立晃成,那須 亨,山添真志,岩﨑安博,加藤正哉:当救命センターで緊急手術を施行した特発性食道破裂10例の検討. 第48回日本救急医学会総会. 岐阜, 2020. 11

柴田真未, 宮本恭兵, 島望, 中島強, 加藤正哉:気管切開患者におけるPost-intensive care syndrome: 単施設縦断研究. 第48回日本救急医学会総会・学術集. 岐阜, 2020. 11

福島純一, 宮本恭兵, 柴田真未, 中島強, 米満尚史, 加藤正哉:COVID-19による重症ARDSに対して腹臥位人工呼吸により体外式膜型人工肺の導入を回避できた1例. 第48回日本救急医学会・学術集会. 岐阜, 2020.11

三宅瞳, 柴田真未, 宮本恭兵, 加藤正哉:ミヤBM細粒を投与中にClostridium butyricumによる菌血症をきたした一例:第48回日本救急医学会総会・学術集会. 岐阜, 2020.11

川嶋 秀治,上田健太郎, 斉藤壮矢, 國立晃成, 置塩裕子, 田中真生, 那須 亨, 岩﨑安博, 加藤正哉:鈍的腹部外傷による胃完全離断の1例. 第34回日本外傷学会総会・学術集会. 仙台, 2020.12

米満尚史,山口智由,加藤正哉:外傷性頸髄損傷における早期気管挿管適応の再考.第34回日本外傷学会総会・学術集会.仙台,2020.12

米満尚史, 岩﨑安博, 柴田尚明, 柴田真未, 國立晃成, 置塩裕子, 田中真生, 中島強, 川嶋秀治, 那須 亨, 宮本恭兵, 上田健太郎, 加藤正哉:和歌山県内発生減圧症に対する第2種再加圧迅速化の取り組み.第27回日本航空医療学会総会. 浜松, 2020.12

岩﨑安博, 柴田尚明, 米満尚史, 國立晃成, 田中真生, 川嶋秀治, 中島強, 宮本恭兵, 那須亨, 上田健太郎, 加藤正哉:和歌山県ドクターヘリの共同運用と相互応援への取り組み.第27回日本航空医療学会総会. 浜松,2020,12

柴田尚明, 米満尚史, 岩崎安博, 宮本恭兵, 川嶋秀治, 田中真生, 中島強, 置塩裕子, 國立晃成, 柴田真未, 那須亨, 上田健太郎, 加藤正哉:COVID-19感染対策実施に伴う現場活動への影響.第27回日本航空医療学会総会. 静岡,2020,12

学会報告(e全国研究会)

柴田尚明,生駒顕, 阿南慎平, 平一裕, 上田健太郎, 加藤正哉, 園村哲郎:救急放射線研究会:鎖骨下動脈損傷に対するstent-graft(SG)留置術で救命できた1例.第30回日本救急放射線研究会. web,2020,10

学会報告(f地方学会)

田村志宣, 蒸野寿紀, 細井裕樹, 村田祥吾, 西川彰則, 園木孝志:本学における肺MALTリンパ腫8例の臨床的検討. 第111回日本肺癌学会関西支部学術集会. 大阪, 2020.2

<シンポジウム>宮本恭兵: 敗血症に対するPMX-DHP療法. 第38回日本アフェレシス学会関西地方会. 和歌山, 2020.2

山下真史, 山崎久, 沢辺一馬, 南瑠奈, 荒木雅人:ロモソズマブ102例の検討. 第135回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会. 島根県, 2020.10

<教育セミナー>宮本恭兵: 重症患者における浅い鎮静管理の実践. 日本集中治療医学会第4回関西支部学術集会, web, 2020.10

学会報告(g地方研究会)

島望:和歌山県立医科大学における 1年間(2019年11月-2020年10月)のIVR症例. 第15回和歌山救急画像セミナー. 和歌山市, 2020.11

h医師会活動

なし

i地域活動

那須亨:救急車を呼ぶべきかの見極めと応急処置ケーススタディ.令和元年度備西ブロック養護教諭部会研修会,岡山県矢掛町, 2020.1

那須亨:実例から学ぶ重大なケガの対処法.令和元年度和歌山県高等学校養護部会講演会,和歌山市, 2020.2

那須亨:災害時の健康リスクと避難生活で気をつけること.令和元年度貝塚市立葛城小学校PTA教育講演会,貝塚市, 2020.2

那須亨:学校現場で起こりうるアレルギーや事故対応における救急法.岸和田市立北中学校,岸和田市,2020.4

宮本恭兵: 新型コロナウイルスによる感染症について(COVID-19). 2020年度感染予防対策研修会. 和歌山, 2020.4

那須亨:保健室救急対応のアレコレ ~皆さまのギモンに直接お答えします!~.養護教諭セミナー,大阪市, web, 2020.7

宮本恭兵: 敗血症性ショックでランジオロールを使用した2症例. Stop Sepsis Meeting in Wakayama. 和歌山, 2020.10

那須亨:あらためて学ぶ「フィジカルアセスメント・頭部打撲・災害時対応」. 令和2年度京都市養護教育研究会,京都市,2020.9

那須亨:校園内における事故の対応.令和2年度健康教育関係職員研修,田辺市,2020.10

那須亨:校園内における事故の対応.令和2年度大阪市養護教員実技研修,大阪市,2020.11

那須亨:養護教諭が行う応急処置のケーススタディ. 令和2年度愛知県私学協会学校保健研究会,名古屋市,2020.12

jその他のニュース

岩崎安博 : 和歌山市新型コロナウイルス感染症対策専門者会議メンバー 2020.

那須亨,土井光則,久保恵:クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号検疫業務.DMATロジスティックチーム,横浜港,2020.2

那須亨:令和2年7月豪雨災害支援.DMATロジスティックチーム,熊本県人吉市,2020.7

那須亨, 福島純一:日本DMAT隊員養成研修.厚生労働省, 神戸市, 2020.12

【2021年】

A学位論文

Hira K, Nagata K, Hashizume H, Asai Y, Oka H, Tsutsui S, Takami M, Iwasaki H, Muraki S Akune T, Iidaka T, Kawaguchi H, Nakamura K, Yoshida M, Tanaka S, Yoshimira N, Yamada H: Relationship of sagittal spinal alignment with low back pain and physical performance in the general population. Sci Rep 11:20604, 2021

B英語論文

Sato T, Kawazoe Y, Miyagawa N, Yokokawa Y, Kushimoto S, Miyamoto K, Ohta Y, Morimoto T, Yamamura H: Effect of age on dexmedetomidine treatment for ventilated patients with sepsis: a post-hoc analysis of the DESIRE trial. Acute Med Surg 8: e644, 2021

Furuta K, Akamatsu H, Sada R, Miyamoto K, Teraoka S, Hayata A, Ozawa Y, Nakanishi M, Koh Y, Yamamoto N: Comparison of Systemic Inflammatory Response Syndrome and quick Sequential Organ Failure Assessment scores in predicting bacteremia in the emergency department. Acute Med Surg 8: e654, 2021

Kotani Y, Yoshida T, Kumasawa J, Kamei J, Taguchi A, Kido K, Yamaguchi N, Kariya T, Nakasone M, Mikami N, Koga T, Nakayama I, Shibata M, Yoshida T, Nashiki H, Karatsu S, Nogi K, Tokuhira N, Izawa J: The impact of relative hypotension on acute kidney injury progression after cardiac surgery: a multicenter retrospective cohort study. Ann Intensive Care 11:178, 2021

Kitano T, Kawakami M, Ishimoto Y, Teraguchi M, Fukui D, Matsuoka T, Nakagawa Y : Psychological Distress Associated with PatientReported Outcomes in Preoperative Patients with Lumbar Spinal Stenosis. Asian Spine J 15:533-538, 2021

Yonemitsu T, Kinoshita A, Nagata K, Morishita M, Yamaguchi T, Kato S: Timely intubation with early prediction of respiratory exacerbation in acute traumatic cervical spinal cord injury. BMC Emerg Med. 21:136, 2021

Sato H, Sonomura T, Onishi S, Koike M, Tanaka R, Ueda S, Okuhira R, Kamisako A, Koyama T, Shima N, Yamamoto S, Sakai Y, Murata SI, Ikoma A. Comparison of Uterine Necrosis After Uterine Artery Embolization with Soluble Gelatin Sponge Particles or Tris-acryl Gelatin Microspheres in Swine. Cardiovasc Intervent Radiol 44:1780-1789, 2021

Fuchigami J, Miyamoto K, Shibata N, Yonemitsu T, Ueda K, Kato S: Aortoduodenal fistula successfully treated with endovascular repair. Clin Case Rep 9: 1039-1040, 2021

Kawakami D, Fujitani S, Morimoto T, Dote H, Takita M, Takaba A, Hino M, Nakamura M, Irie H, Adachi T, Shibata M, Kataoka J, Korenaga A, Yamashita T, Okazaki T, Okumura M, Tsunemitsu T: Prevalence of post-intensive care syndrome among Japanese intensive care unit patients: a prospective, multicenter, observational J-PICS study. Crit Care 25: 69, 2021

Okishio Y, Ueda K, Nasu T, Kawashima S, Kunitatsu K, Kato S: Surgical intervention for blunt bowel and mesenteric injury: indications and time intervals. Eur J Trauma Emerg Surg 47: 1739-1744, 2021

Mera Y, Teraguchi M, Hashizume H, Oka H, Muraki S, Akune T, Kawaguchi H, Nakamura K, Tamai H, Tanaka S, Yoshida M, Yoshimura N, Yamada H : Association between types of Modic changes in the lumbar region and low back pain in a large cohort: the Wakayama spine study. Eur Spine J 30:1011–1017, 2021

Kinoshita T, Kouda K, Umemoto Y, Yasuoka Y, Minoshima Y, Mikami Y, Nishimura Y, Miyamoto K, Kato S, Tajima F: Case report: a rehabilitation practice report during ICU management for a patient with multiple disabilities due to Covid-19 pneumonia and COPD. Front Med (Lausanne) 8: 692898, 2021

Nishikawa A, Fujimori Y, Sakano N, Mushino T, Tamura S, Kasahara S, Akasaka H, Sonoki T. Remote vital signs data monitoring during home blood transfusion: A pilot study. Health Sci Rep 4: e380, 2021

Miura K, Tsujimura H, Masaki Y, Iino M, Takizawa J, Maeda Y, Yamamoto K, Tamura S, Yoshida A, Yagi H, Yoshida I, Kitazume K, Masunari T, Choi I, Kakinoki Y, Suzuki R, Yoshino T, Nakamura S, Hatta Y, Yoshida T, Kanno M. Consolidation with 90Yttrium-ibritumomab tiuxetan after bendamustine and rituximab for relapsed follicular lymphoma. Hematol Oncol 39:51-59, 2021

Wakamiya T, Tamura S, Kojima F, Kohjimoto Y, Hara I. Disseminated carcinomatosis of the bone marrow caused by prostate cancer diagnosed with only bone marrow biopsy. IJU Case Rep 4:303-306, 2021

Mushino T, Hiroi T, Yamashita Y, Suzaki N, Mishima H, Ueno M, Kinoshita A, Minami K, Imai K, Yoshiura KI, Sonoki T, Tamura S. Progressive Massive Splenomegaly in an Adult Patient with Kabuki Syndrome Complicated with Immune Thrombocytopenic Purpura. Intern Med 60:1927-1933, 2021

Hosoi H, Mushino T, Nakashima K, Kuriyama K, Tamura S, Murata S, Imadome KI, Ohshima K, Sonoki T. Composite Epstein-Barr Virus-associated T-lymphoblastic and Peripheral T-cell Lymphomas: A Clonal Study. Intern Med 60:2119-2123, 2021

Miyamoto K, Shibata M, Shima N, Nakashima T, Kida M, Matsumoto H, Oka N, Yazaki A, Uchigaki A, Takemoto A, Kato S: Combination of delirium and coma predicts psychiatric symptoms at twelve months in critically ill patients: a longitudinal cohort study. J Crit Care 63: 76-82, 2021

Shima N, Miyamoto K, Kato S, Yoshida T, Uchino S: Primary success of electrical cardioversion for new-onset atrial fibrillation and its association with clinical course in non-cardiac critically ill patients: sub-analysis of a multicenter observational study. J Intensive Care 9: 46, 2021

Teraguchi M, Kawakami M, Ishimoto Y, Nagata K, Nakagawa M, Minetama M, Matsuo S, Nakagawa Y : Sagittal imbalance of the spine-pelvis-lower extremity axis associated with back-related disability. J Orthop Sci 26:986-991,2021

Nasu T, Ueda K, Kawashima S, Okishio Y, Kunitatsu K, Iwasaki Y, Kato S: Prehospital blood pressure and lactate are early predictors of acute kidney injury after trauma. J Surg Res 265:180-186, 2021

Kinoshita T, Umemoto Y, Yasuoka Y, Yoshikawa T, Kouda K, Hori S, Mikami Y, Nishimura Y, Miyamoto K, Kato S, Tajima F: Feasibility of sit training for patients with severe COVID-19 pneumonia during deep sedation: a case report. Medicine (Baltimore) 100: e26240, 2021

Akagi Y, Kato T, Yamashita Y, Hosoi H, Murata S, Yamamoto S, Warigaya K, Nakao T, Murata S, Sonoki T, Tamura S. Intracranial Hemorrhage in a Patient with TAFRO Syndrome Treated with Cyclosporine A and Rituximab. Medicina (Kaunas) 57:971, 2021

Hashimoto T, Aoki T, Kawabata Y, Owai Y, Matsuda Y, Tamura S. Nonbacterial thrombotic endocarditis associated with acute promyelocytic leukemia: An autopsy case report. Medicina (Kaunas). 57:1264, 2021

Kanazawa N, Hemmi H, Kinjo N, Ohnishi H, Hamazaki J, Mishima H, Kinoshita A, Mizushima T, Hamada S, Hamada K, Kawamoto N, Kadowaki S, Honda Y, Izawa K, Nishikomori R, Tsumura M, Yamashita Y, Tamura S, Orimo T, Ozasa T, Kato T, Sasaki I, Ohta Y, Nishiyama N, Inaba Y, Kunimoto K, Okada S, Taketani T, Nakanishi K, Murata S, Yoshiura K, Kaisho T. Heterozygous missense variant of the proteasome subunit β-type 9 causes neonatal-onset autoinflammation and immunodeficiency. Nat Commun 12: 6819, 2021

Ikoma A, Sonomura T, Shibata N, Shima N, Kamisako A, Fukuda K, Higashino N. Image-guided percutaneous removal of intramuscular acupuncture needles using biopsy forceps under computed tomography and fluoroscopy: a report of two cases. Quant Imaging Med Surg 119:4227-4230, 2021

Aoyama T, Tsuneyoshi I, Otake T, Ouchi K, Kawase Y, Arai M, Shibata N, Fujiwara S, Fujitani S; In-Hospital Emergency Registry in Japan collaborators. Rapid response system in Japanese outpatient departments based on online registry: Multicentre observational study. Resusc Plus 5: 100065, 2021

Teraguchi M, Kawakami M, Enyo Y, Kagotani R, Mera Y, Kitayama K, Oka H, Yamamoto Y, Nakagawa M, Nakatani T, Nakagawa Y : Endplate deficits and posterior wall injury are predictive of prolonged back pain after osteoporotic vertebral body fracture. Spine Surg Relat Res 6:145-150, 2021

Okishio Y, Ueda K, Nasu T, Kawashima S, Kunitatsu K, Kato S: Is open abdominal management useful in nontrauma emergency surgery for older adults? A single-center retrospective study. Surg Today 51: 1285-1291, 2021

Hosoi H, Murata S, Suzuki T, Li TC, Hatanaka K, Tanaka-Taya K, Mushino T, Kuriyama K, Tamura S, Hanaoka N, Sonoki T. A cluster of BK polyomavirus-associated hemorrhagic cystitis after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation. Transpl Infect Dis 23: e13736, 2021

C著書

渕上淳也, 松本純一: 外傷症例に対する画像診断各論, 腹部外傷, 脾損傷. 救急医学 (2021年11月増刊号 外傷画像診断アトラス2021) 45: 1756-1762, へるす出版, 東京, 2021

上田健太郎,川嶋秀治,置塩裕子,國立晃成,那須 亨,加藤正哉: [消化器・一般外科医のための腹部外傷外科手術講座] 腸管・腸間膜損傷の治療戦略と手術. 手術 75: 981- 989, 金原出版,東京,2021

田村志宣:古典的ホジキンリンパ腫. リンパ腫の診療 update, 395-403, 日本臨床, 東京, 2021

宮本恭兵: 鎮静. 診断と治療(2021年増刊号 診断と治療の手技-診察室これ1冊-) 109: 346-348, 診断と治療社, 東京, 2021

橋爪 洋, 吉村 典子, 岡 敬之, 寺口真年, 山田 宏 腰痛の大規模疫学研究:The Wakayama Spine Study. ペインクリニック 42巻 S85-92, 真興交易医書出版部, 東京, 2021

宮本恭兵: 発熱時の指示. レジデントノート(特集: ルーティンを見直す!病棟指示と頻用薬の使い方-意外と教わらない、一生使える知識の詰め合わせ) 23: 263-268, 羊土社, 東京, 2021

田村志宣:オンコロジック・エマージェンシー ~がんそのものと治療関連の2種類がある〜. 逃げない内科診療「専門外なので…」から「全身を診る!」へ, シリーズGノート, 288-292, 羊土社, 東京, 2021

D邦文論文

木下博之, 兵貴彦, 山口俊介, 山添真志, 椿原秀明, 森一成:救急外来における急性大動脈解離の早期診断に影響する因子の検討.外科 83:1007-1011, 2021

米満尚史,岩﨑安博,柴田尚明,田本香織,松本春香,上田健太郎,加藤正哉: 和歌山県ドクターヘリを活用した県内発生減圧症に対する第2種再圧治療迅速化の取り組み. 日航空医療会誌 22: 49-55, 2021

木下博之, 椿原秀明, 山添真志, 宮本篤, 山口俊介, 兵貴彦:径96mmの食道GISTに対して胸腔鏡・腹腔鏡併用下に切除した1例.日内視鏡外会誌 26:136-142, 2021

武田里美, 村田祥吾, 太根美聡, 𠮷田菊晃, 岩元竜太, 割栢健史, 榊絢朱, 横矢悠馬, 田中顕, 栩野祐一, 山下友佑, 細井裕樹, 蒸野寿紀, 西川彰則, 田村志宣, 園木孝志:右房内腫瘤を契機に診断に至ったErdheim-Chester病. 臨血 62:91-93, 2021

山下真史, 山崎久, 永山宗一郎, 南瑠奈, 荒木雅人:当院におけるロモソズマブ102例の検討. 中部整災誌 64:287-288, 2021

E新聞・放送

なし

Fその他

なし

学会報告(a国際学会)

Tamura S, Yamashita Y, Orimo T, Iwabuchi S, Nakashima K, Sasaki I, Hemmi H, Hashimoto S, Ohshima K, Kaisho T, Sonoki T. Th1-skewing colitis in mutant mice with homozygous missense mutation of DNA Ligase IV. The 27th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages, Osaka, Japan, 2021

Teraguchi M, Hashizume H, Oka H, Samartzis D, Tamai H, Tanaka S, Yoshida M, Yoshimura N, Yamada H : Extensive Subphenotyping of Lumbar Modic Changes and their Association with Low Back Pain in a Large Population-Based Cohort: the Wakayama Spine Study. International society for study of lumbar spine annual meeting, web, 2021. 6

Teraguchi M, Kawakami M, Nakagawa M, Minetama M, Matsuo S, Yamamoto Y, Enyo Y, Nakagawa Y : AGEs are associated with the intensity of back pain symptoms in patients with lumbar spinal stenosis. International society for study of lumbar spine annual meeting, web, 2021. 6

Teraguchi M, Kawakami M, Nakagawa M, Minetama M, Matsuo S, Yamamoto Y, Enyo Y, Nakagawa Y : AGEs are associated with the intensity of back pain symptoms in patients with lumbar spinal stenosis. Asia Pacific Spine Society Hybrid meeting, Kobe, Japan, 2021. 6

Teraguchi M, Enyo Y, Mera Y, Harada T, Kitayama K, Kitaura S, Nakagawa Y : Importance of early diagnosis and treatment of osteoporotic vertebral body fractures. 21th Pacific and Asian Society of Minimally Invasive Spine Surgery, web, 2021. 7

Teraguchi M, Hashizume H, Oka H, Samartzis D, Tamai H, Tanaka S, Yoshida M, Yoshimura N, Yamada H : Extensive Subphenotyping of Lumbar Modic Changes and their Association with Low Back Pain in a Large Population-Based Cohort: the Wakayama Spine Study. Spine Across the Sea , web, 2021. 7

学会報告(b特別講演)

なし

学会報告(cシンポジウムなどの上級演題)

<シンポジウム>宮本恭兵, 加藤正哉, 堀部昌靖, 讃井將満, 岩崎栄典, 金井隆典, 真弓俊彦: 急性膵炎に対するプラズマフェレシス. 第48回日本集中治療医学会学術集会. web, 2021.2

藤田浩二, 照井慶太, 平山勝久, 辻直樹, 野尻孝子, 上野雅巳, 加藤正哉, 中尾直之:和歌山県全域を対象にした「遠隔救急支援システム」の構築. 第26回日本脳神経外科救急学会. web, 名古屋, 2021.2

<ワークショップ>上田健太郎,川嶋秀治,置塩裕子,國立晃成,那須亨,加藤正哉: 術後ICU管理を必要とした大腸穿孔による急性汎発性腹膜炎に対するDamage Control Surgery (DCS)は有用か?−当救命センターにおける過去7年間の検討− 第12回日本Acute care surgery学会学術集会. web, 2021. 4

米満尚史,柴田尚明,島 望,渕上淳也,三宅雄一,加藤正哉:パネルディスカッション「外傷画像診断の最前線」優れた外傷画像診断には多職種チームによる地道な画像作成適正化が必要である.第35回日本外傷学会総会・学術集会. 東京,2021.5

藤田浩二, 照井慶太, 平山勝久, 辻直樹, 加藤正哉, 中尾直之:抗血栓薬内服中の高齢者頭部外傷、Talk & Deteriorate症例の実態. 第29回日本意識障害学会.web, 宮崎, 2021.8

<パネルディスカッション>置塩裕子, 上田健太郎, 那須亨, 川嶋秀治, 國立晃成, 加藤正哉: Open abdominal managementは高齢者急性腹症に有用か?~単施設後向き観察研究~.第13回日本Acute Care Surgery学会学術集会. 長崎,2021.11

<ワークショップ>上田健太郎,川嶋秀治,置塩裕子,國立晃成,那須亨,山添真志,岩﨑安博,加藤正哉: 大腸穿孔による急性汎発性腹膜炎に対するOpen abdominal management (OAM) の有用性と筋膜離開予防の検討.第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京, 2021. 11

<シンポジウム>寺口真年, 延與良夫, 米良好正, 原田悌志, 北山啓太, 北裏清剛, 中川幸洋:骨粗鬆症性椎体骨折に対する経皮的椎体形成術の良好な術後成績は早期診断が重要である.第24回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会. 東京, 2021.11

学会報告(d全国学会)

宮本恭兵, 柴田真未, 島望, 中島強, 加藤正哉: ICU退室3ヶ月後の重症成人患者の主観的症状の有無と精神機能障害との関連: 単施設前向き観察研究. 第48回日本集中治療医学会学術集会. web, 2021.2

柴田尚明, 宮本恭兵, 米満尚史, 中島強, 柴田真未, 森野由佳梨, 加藤正哉:本邦の移植医療の問題点に関するアンケート調査.第48回日本集中治療医学会学術集会. web, 2021, 2

中島強, 柴田真未, 島望, 宮本恭兵, 加藤正哉:播種性血管内凝固と12か月後の精神機能障害の関係.第48回日本集中治療医学会学術集会. 京都,2021.2

那須亨, 池田敦彦, 土井光則, 福島純一, 加藤正哉:ウイズコロナ時代における訓練・研修での感染予防対策.第26回日本災害医学会総会・学術集会. web, 東京, 2021.3

田村志宣, 横矢悠馬, 山下友佑, 園木孝志:Evans症候群と血小板輸血不応症を合併した抗ARS抗体陽性間質性肺炎の一例. 第61回日本呼吸器学会学術講演会. web, 2021.4

藤田浩二, 平山勝久, 辻直樹, 野尻孝子, 上野雅巳, 加藤正哉, 中尾直之:和歌山県全域を対象とした「遠隔救急支援システム」の構築. 第35回日本神経救急学会学術集会. web, 東京, 2021.6

北山淳一, 早田修平, 岸和樹, 岩崎安博 : 救急認定看護師や特定行為看護師によるRapid Response Systemの経過報告. 第24回日本臨床救急医学会総会・学術集会, 神奈川, 2021. 6

山下真史, 山崎久, 沢辺一馬, 南瑠奈, 荒木雅人, 永山宗一郎:椎体圧迫骨折患者における背筋群脂肪変性の意義. 第23回日本骨粗鬆症学会. 神戸, 2021.8

Tamura S, Yamashita Y, Morita S, Sonoki T : Blockade of IRE1α signaling exhibits antimyeloma effects via downregulation of Polo-like kinase 2. 第83回日本血液学会学術集会. web, 2021.9

寺口真年, 中川幸洋, 延與良夫, 原田悌志, 北山啓太: 成人脊柱変形に対するLIFとPPSを用いた2期的変形矯正手術のアライメント変化とFBBとの相関. 第30回日本インストゥルメンテーション学会. 名古屋, 2021.10

寺口真年, 米良好正, 川上守, 延與良夫, 原田悌志, 北山啓太, 中川幸洋: 骨粗鬆症性椎体骨折に対して経皮的後方固定術の経過不良例に対しBKPによるrecoveryし得た1例. 第11回最小侵襲脊椎治療学会. 東京, 2021.10

寺口真年, 中川幸洋, 延與良夫, 原田悌志, 北山啓太: 新鮮骨粗鬆症性椎体骨折のCT画像の有用性と腰痛遺残における画像因子の検討. 第23回日本骨粗鬆症学会. 神戸, 2021.10

川﨑貞男, 三宅雄一, 三宅瞳, 島幸宏:Dr. Car 出動した心肺停止症例の要請判断時期による差異の検討. 第75回国立病院総合医学会. 仙台, 2021. 10

岩﨑安博,米満尚史,柴田尚明,川嶋秀治,田中真生,中島強,國立晃成,置塩裕子,島望,柴田真末,宮本恭兵,福島純一,那須亨,上田健太郎,加藤正哉: 詳細不明の意識レベル低下でヘリ要請された上肢横紋筋融解の1 例.第28回日本航空医療学会総会. 熊本,2021,11

島望:筋肉内に遺残した鍼灸針に対して 心筋生検鉗子を用いて画像ガイド下 経皮的除去術を施行した2例.第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京, 2021. 11

柴田尚明,米満尚史, 岩崎安博, 宮本恭兵, 川嶋秀治, 中島強, 田中真生, 上田健太郎, 加藤正哉:外傷ショック患者に対し、REBOA挿入後、ドクターヘリ搬送することで救命できた4例.第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京,2021,11

福本靖, 宮本恭兵, 島望, 柴田真未, 中島強, 上田健太郎, 加藤正哉:SFTSによるARDSに対しVV-ECMOの導入/離脱を行った一例.第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京,2021.11

國立晃成,上田健太郎,那須亨,川嶋秀治,置塩裕子,加藤正哉:OAMを必要とした産婦人科関連急性腹症.第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京,2021.11

米満尚史,柴田尚明,島 望,置塩裕子,國立晃成,川嶋秀治,那須 亨,上田健太郎,加藤正哉:再血管撮影を前提とした外傷性十二指腸動脈損傷に対するTAE戦略.第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京,2021.11

中田朋紀, 石元優々, 平一裕, 上田健太郎, 加藤正哉:Doctor’s delayにより遅発性麻痺を来たし緊急手術となった前縦靭帯骨化に合併した頚椎椎体骨折の一症例:第49回日本救急医学会総会・学術集. 東京, 2021. 11

福島純一, 岩﨑安博, 北山淳一, 川口敬士, 山添真志, 田中真生, 那須亨, 加藤正哉:和歌山県DMATの大阪府COVID-19入院患者待機ステーションでの活動報告. 第49回日本救急医学会・学術集会. 東京, 2021.11

小川敦裕, 橋本忠之:尿閉・尿路感染症で意識障害に至った肝機能正常の高アンモニウム血症の一例. 第49回日本救急医学会総会・学術集. 東京, 2021. 11

田中理夏子, 根本樹希, 中島強, 柴田真未, 島望, 柴田尚明, 宮本恭兵, 米満尚史, 上田健太郎, 加藤正哉:VA-ECMOが著効したジルチアゼム中毒の一例. 第49回日本救急医学会総会・学術集. 東京, 2021. 11

川﨑貞男, 三宅雄一, 三宅瞳, 島幸宏:Dr. Car 出動した心肺停止症例の検討. 第49回日本救急医学会総会・学術総会. 東京, 2021. 11

那須亨,柴田尚明,田中真生,川嶋秀治,國立晃成,福島純一,岩﨑安博,加藤正哉:「仮に自身が感染していても、他者に絶対にうつさない対策」が重要である.第49回日本救急医学会総会・学術集会, 東京, 2021.11

川嶋秀治,上田健太郎,國立晃成,置塩裕子,柴田尚明,那須 亨,米満尚史,岩﨑安博,加藤正哉:各診療科後期研修医の救急外来勤務が和歌山県下の外傷診療へ寄与できたか? 第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京, 2021. 11

根本樹希:造影CTにより感染性心内膜炎の疣贅を検出できた一例 第49回日本救急医学会総会・学術集会. 東京, 2021.11

田中真生, 上田健太郎, 田本花織, 國立晃成, 中島強, 川嶋秀治, 置塩裕子, 那須亨, 柴田尚明, 米満尚史, 加藤正哉:外傷性咽頭間隙血種に気管切開は必要か?:第49回日本救急医学会総会・学術集. 東京, 2021. 11

中田朋紀, 石元優々, 平一裕, 上田健太郎, 加藤正哉:Doctor’s delayにより遅発性麻痺を来たし緊急手術となった前縦靭帯骨化に合併した頚椎椎体骨折の一症例:第49回日本救急医学会総会・学術集. 東京, 2021. 11

学会報告(e全国研究会)

平一裕:多発外傷に伴った大腿コンパートメント症候群, 下腿開放骨折Ⅲbの1例. 第1回和歌山 peer review meeting. 和歌山市, 2021.6

学会報告(f地方学会)

平一裕:下腿骨折の術後感染に対し骨髄点滴で治癒した2例. 第18回最小侵襲整形外科学会. 和歌山市, 2021.1

田本花織, 三宅雄一, 福島純一, 松本春香, 柴田真未, 國立晃成, 中島強, 柴田尚明, 田中真生, 米満尚史, 山口智由, 宮本恭兵, 上田健太郎, 加藤正哉:痙攣重積の原因がのちに有機リン中毒と判明した1例. 第41回日本中毒学会西日本地方会.web, 2021.2

寺口真年, 延與良夫, 原田悌志, 北山啓太, 北裏清剛, 中川幸洋: 骨粗鬆症性椎体骨折に対する経皮的椎体形成術の良好な術後成績は早期診断が重要である. 第136回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会. web, 2021. 4

福井智也, 福井亜理沙, 岩佐修平, 川人圭祐, 大川直紀, 高橋良輔, 前田悠作, 河南真吾, 森勇人, 松下健太, 湯浅志乃, 川下陽一郎, 三村誠二, 浦岡秀行:地域中核病院におけるリアルタイムICTの可能性~重症COVID-19への対応を通して~. 第37回日本救急医学会中国四国地方会, 徳島, 2021.5

川崎貞男, 島幸宏, 三宅雄一, 三宅瞳, 高垣勇作: 紀南地区におけるドクターカーの運用. 第89回和歌山医学会総会. 和歌山, 2021. 7

<シンポジウム>柴田尚明,米満尚史, 岩崎安博, 上田健太郎, 宮本恭兵, 川嶋秀治, 田中真生, 中島強, 川崎貞男, 島幸宏, 篠﨑正博, 加藤正哉:救急ドクターヘリ.第89回和歌山医学.和歌山,2021,7

根本樹希:夏季に山間部で発症した日本脳炎の一例 第89回和歌山医学会総会. 和歌山, 2021.9

宮本恭兵, 根本樹希, 小泉祐介: 発熱と意識障害で救急外来を受診しSARS-CoV-2のPCRが陽性となったセロトニン症候群の一例. 第91回日本感染症学会西日本地方会学術集会. 岐阜(hybrid), 2021.11

根本樹希:造影CTにより感染性心内膜炎の疣贅を検出できた一例 第91回日本感染症学会西日本地方会学術集会. 岐阜, 2021.11

学会報告(g地方研究会)

平一裕:脛骨骨幹部骨折における髄内釘固定 -遠位1/3骨折に対する工夫とFINISH REAMERの使用経験-. 第2回Wakayama Rosai Trauma Meeting, 和歌山市, 2021.7

小山史恭,田中真生,山口智由,上田健太郎,加藤正哉:抜歯後に菌血症を伴ったLemierre症候群を発症した一例. 第122回近畿救急医学研究会, 大阪, 2021.7

渕上淳也, 和田慎司, 濱崎樹里亜, 大杉真也, 蛭間弘光, 縄田晋太郎, 冨田隼人, 橋本一樹, 小川普久, 三村秀文: 大腸憩室出血を契機に発見された中結腸動脈瘤に対しTAEを行った一例. 第32回関東IVR研究会. web, 2021.9

島望:REBOAを活用した腹部大動脈瘤破裂術前管理. 第16回和歌山救急画像セミナー.和歌山市, 2021.11

田村志宣:自験例から学ぶ後天性血友病のピットフォール. 関西血友病治療研究会. web, 2021.12.2

h医師会活動

田村志宣:悪性リンパ腫診療の基本からホジキンリンパ腫と末梢性T細胞リンパ腫の治療戦略へ. 和歌山県病院薬剤師会講演会. web, 2021.3

i地域活動

那須亨:学校での救急対応.岸和田市立北中学校,岸和田市,2021.4

那須亨:校内での救急対応ワークショップ.下関市教育委員会,下関市, web, 2021.6

柴田尚明:当院でのCOVID-19対応と画像所見.日本放射線技術学会近畿支部 2021年度感染症対策セミナー.2021,6

那須亨:ケガや病気の際のケーススタディ -救急車を呼ぶべきかどうかの見極め-.大阪府立学校養護教諭研究会,大阪市, web, 2021.7

宮本恭兵: 人工呼吸管理の概要. 2021年度呼吸ケアチーム(RST)主催学習会. 和歌山, 2021.7

宮本恭兵: 敗血症ガイドライン2020 鎮静管理からPICSまで. 和歌山敗血症フォーラムOnline. web, 2021.7

那須亨:ケーススタディーで学ぶ救急車を呼ぶべきかの見極め.全国養護教諭連絡協議会,東京,2021.8

那須亨:実例から学ぶ重大なケガの対処法 -子どもたちと養護教諭をまもるために-.滋賀県養護教諭研究会,彦根市, web, 2021.8

那須亨:保健室救急対応のアレコレ2021 ~皆さまのギモンに直接お答えします!~.養護教諭セミナー,大阪市, web, 2021.9

那須亨:救急処置について.令和3年度健康教育関係職員研修,web, 2021.10

宮本恭兵: 重症感染症での抗菌薬適正使用. 2021年度第5回感染予防対策研修会. 和歌山, 2021.10

那須亨:校園内における事故の対応.令和3年度大阪市養護教員実技研修,大阪市,2021.11

jその他のニュース

平一裕:脛骨骨幹部骨折における髄内釘固定 -遠位1/3骨折に対する工夫とFINISH REAMERの使用経験-. Smith and Nephew News letter 93, 2021

岩崎安博 : 大阪市新型コロナ感染症対応入院待機ステーションDMAT医師派遣調整 2021.4

那須亨,田中真生:新型コロナ搬送待機ステーション支援.和歌山DMAT,大阪市,2021.4

田中真生:COVID19陽性患者入院待機ステーションでの医療活動. 大阪医療センター, 2021.5

那須亨:新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務局参与.厚生労働省,那覇市,2021.6

岩崎安博:令和3年度救急医療功労者に対する知事表彰 2021.8

那須亨,柴田尚明,田中真生,中島強:近畿地方DMATブロック訓練.和歌山DMAT,和歌山市,2021.12