新着情報一覧
新着情報
- 2023年9月21日 資格免許職員(臨床工学技士)の募集
- 2023年9月20日 資格免許職員(正規職員)の2次試験結果
- 2023年9月19日 研究推進課における事務職員(任期付職員)の募集
- 2023年9月19日 薬学部オープンキャンパス
- 2023年9月15日 大学院保健看護学研究科 合格発表
- 2023年9月15日 事務・技術職員(一般事務職・機械職)の正規職員の二次試験結果
- 2023年9月15日 看護師・助産師(正規職員)の第5回採用選考試験合格発表
- 2023年9月14日 保健師(保健看護学部・短時間雇用職員)の募集
- 2023年9月13日 令和5年度和歌山県立医科大学保健看護学部公開講座の開催について
- 2023年9月13日 大学院医学薬学総合研究科開設記念シンポジウムのご案内(開催日12月3日)
- 2023年9月11日 医学部入試広報情報
- 2023年9月7日 VRを使った新しい医学教育の実践~臨床実習における教育効果~
- 2023年9月7日 大学院 医学薬学総合研究科
- 2023年9月7日 大学院医学薬学総合研究科 募集要項
- 2023年9月5日 保健看護学部学生募集要項
- 2023年9月4日 医学部先端医学研究所・難病発症機構研究部担当教員候補者の募集について(再募集)
- 2023年9月1日 情報基盤センターにおける事務職員(任期付職員 ・ 育休代替)の募集
- 2023年8月30日 医療情報部教授候補者の募集について
- 2023年8月29日 技術職員(機械職・職務経験者等)の正規職員の募集
- 2023年8月28日 VRによる自宅仮想現実映像を用いた緩和ケアへの応用
- 2023年8月28日 医学部生理学第2講座担当教員候補者の募集について
- 2023年8月24日 患者支援センターにおける予約係(限定業務職員)の募集
- 2023年8月17日 植物油に含まれるリノール酸が食後の血糖上昇を緩やかにできる可能性を発見
- 2023年8月16日 事務局における事務職員(任期付職員 ・ 育休代替)の募集
- 2023年8月10日 保健看護学部教員(公衆衛生看護学教授)の募集について(再公募)
- 2023年8月8日 診療放射線技師(任期付職員)の募集
- 2023年8月8日 医事課における診断書クラーク(限定業務職員・育休代替職員)募集
- 2023年8月8日 医療教育企画室(基礎)教授候補者の募集について(公募期間延長)
- 2023年8月8日 助産学専攻科教員(講師または助教)の募集について(公募期間延長)
- 2023年8月4日 資格免許職員(社会福祉士)の募集
- 2023年8月3日 助産学専攻科教員(教授)の募集について
- 2023年8月3日 保健看護学部教員(病態学(内科系)教授)の募集について
- 2023年8月3日 治験コーディネーター(任期付職員・育休代替)の募集
- 2023年7月31日 多価陽イオンによってイオン電流が調節される仕組みを解明 ~思考や記憶等の元になる神経伝達の調節機構についての知見~
- 2023年7月28日 令和6年度 保健看護学部入学者選抜要項
- 2023年7月28日 薬学部学生募集要項
- 2023年7月28日 医学部 学生募集要項
- 2023年7月24日 医療安全推進部担当教授候補者の募集について
- 2023年7月22日 認知症に対する新たな生体防御機構の発見 〜アストロサイトのTRPA1活性化が、LIF産生を介して白質傷害や認知機能障害を防ぐ〜
- 2023年7月21日 令和5年度学生自主カリキュラム追加募集について
- 2023年7月21日 脳神経内科学講座担当教授候補者の募集について
- 2023年7月11日 生理学第1講座担当教授候補者の募集について
- 2023年7月11日 教養・医学教育大講座(生物学)担当教授候補者の募集について
- 2023年7月3日 助産学専攻科 学生募集要項
- 2023年6月29日 大学院保健看護学研究科 学生募集要項
- 2023年6月26日 大学院 保健看護学研究科(博士前期課程・後期課程)入学試験個別相談のご案内
- 2023年6月23日 【がん治療】ICI免疫副作用を病診薬連携 ~患者受入れの共通診療表作成~
- 2023年6月15日 KRAS遺伝子変異陽性の進行非小細胞肺がんに対する有望な臨床試験結果を発表
- 2023年6月15日 人工関節手術支援ロボット「ROSA Kneeシステム」の導入について
- 2023年6月15日 認定遺伝カウンセラー(正規職員)の 募集