現在表示しているページ
ホーム > 地域貢献 > 潜在看護師支援
ここから本文です

潜在看護師支援

現在働いていない看護師(潜在看護師)さんへの支援プログラム

さまざまなライフステージ上の理由により、長いブランクがあり、すぐに働くことに不安がある看護師さんのキャリア支援プログラムを準備しました
本学附属病院の認定看護師をはじめとするスタッフが、最新の知識・技術の情報を提供します
 現在、COVID-19の感染拡大予防のため集合研修は開催せず、講義をweb配信しています。ご自宅で家事の合間にぜひご覧ください。
【配信内容】

  • 最近の医療・看護の動向(講師:武用百子 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻  看護実践開発科学講座 (精神保健看護学)教授 前看護キャリア開発センター副センター長)
  • 医療安全について(講師:中山美代子 本学附属病院医療安全推進部 次長)
  • 感染管理~新型コロナウイルス感染症予防について~(講師:則村大輔 本学附属病院感染制御部 感染管理認定看護師)
  • キャリアについて(講師:関口紗代 看護キャリア開発センター 主査)
  • 支援プログラム参加者へのインタビュー(過去のプログラムにご参加いただいた元・潜在看護師のお二方にインタビューしました)

【参加の申込方法】
看護キャリア開発センターにメールでお申込みください。お申込みいただいた方に、講義の閲覧方法に関するご案内を差し上げます。
メールアドレス:kango-c@wakayama-med.ac.jp
メール文面に、以下3つの情報をご記入のうえ、参加希望をお知らせください。

  1. お名前
  2. メールアドレス(@wakayama-med.ac.jpからのメールを受信できるように設定しておいてください)
  3. ブランク年数
過去の支援プログラム実施の様子は、Facebookに掲載していますので、ぜひご覧ください