〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺811-1 TEL 073-441-0661
top

| 和歌山県立医大学

HOME > 診療案内

皮膚科診療案内

和歌山県立医科大学

 皮膚科は、頭の先から(髪の毛)から、足の先(爪)まで体表面の全てが、守備範囲です。

 当科では、アトピー性皮膚炎、膠原病、尋常性乾癬などの全身性皮膚疾患また、皮膚腫瘍、母斑(あざ)など外科的手術を必要とする皮膚疾患を中心に、治療を行っております。
ボトックス治療・ケミカルピーリングとレーザー治療の一部は私費診療で予約・紹介状が必要です。
フェノールによる皮膚癌治療は私費、要予約制で、まず水曜日の外来診察が必要です(紹介状)。

 外来診療表(スケジュール) 2021.4から

 
1診   神人 正寿 神人 正寿    
2診 稲葉 豊
国本 佳代 栗本 麻奈 山本 有紀  
3診 川口 亜美 坂田 真理子 上中 智香子 田中 美奈子  
4診 村岡 響子     鎗山 あずさ 担当医
新患
1〜3診
担当医
(2.3診)
担当医
(1.3診)
担当医
(1.3診)
担当医
(2.3診)
 
午後
特診
レーザー 美容皮膚科   レーザー メディカルメイク
第1週休診国本 佳代
川口 亜美
第2・4週のみ 山本 有紀
上中 智香子
坂田 真里子
  第2・4週のみ上中 智香子
(特診2) 第1・3週のみ吉益 隆
隔月第4金曜日
備考   手術日     手術日
  紹介状持参、及び予約(電話予約センター 073-441-0489 8:30〜16:00)が望ましい。 予約がない場合は長時間待って頂くことになります。

【刺青の治療について】
患者の希望があれば、宮崎クリニック(073-431-7391)にご紹介下さい。
自費診療で対応可能です。受診方法などは直接上記電話番号に問い合わせてもらって下さい。
 

□ 美容皮膚科外来(毎週火曜日午後 特診)
予約方法:私費、要予約制で、まず午前中の外来診察が必要です。

 

□【診療内容】

ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは、皮膚に化学薬品を塗り、皮膚を剥がしとる治療で、当科ではにきび、しみ・くすみ、早期皮膚がんを対象としています。
料金:1回の施術につき 12,510円(早期皮膚がんの場合:7,400円程度)。
レーザー療法(美容)
徐々に出現してきたしみに対して、病変を目立たなくすることを目的にしています。
料金:1回の照射につき 12,880円。
ボトックス注射療法
65歳未満の患者さんの表情じわに対して、厚生労働省が承認したボトックスビスタ(R)によるボトックス注射療法を行っています。
料金:1回の治療につき 32,400円。
その他
レチノイン酸・ハイドロキノン・ビタミンC外用薬などの美白剤外用療法も行っています。
メディカルメイク外来(隔月第4金曜日午後 特診)
メディカルメイクとは、皮膚の色素異常や瘢痕を修復する医療補助手段の一つです。NPO法人 メディカルメイクアップアソシエーション(MMA)からのボランティアと医師とともにメイク指導をおこなっています。
予約の仕方:要予約制で、まず午前中の外来診察が必要です。
金額:保険診療で外来診察料のみとさせていただいております。
※特診において他院からの紹介患者さんは、
紹介状を持参いただき当科外来へ受診ください。
 

□ レーザー患者さんが受診される場合:患者さんへの案内

和歌山県立医科大学皮膚科のレーザーの種類と適応疾患

Qスイッチアレキサンドライト
レーザー
パルス色素レーザー ロングパルスNd:YAGレーザー
機   種
キャンデラ社
ALEX
キャンデラ社
SPTL-1b
Vbeam
キャンデラ社
Gentle YAG
適応疾患
  (レーザー治療の一部は、自費診療になる場合があります。)
青あざ、茶あざ
太田母斑
異所性蒙古斑
外傷性色素沈着症など
赤あざ
苺状血管腫
単純性血管腫
毛細血管拡張症
赤あざ
苺状血管腫
単純性血管腫
毛細血管拡張症などの
血管病変
自費診療
しみ
老人性色素斑
そばかす
雀卵斑
   

レーザー患者さんが受診される場合:患者さんへの案内

レーザー治療を希望される方は、まず予約が必要です。平日の午前中に当科外来を受診していただき、問診を行い臨床診断を確定します(担当医師:上中・国本)。

レーザー外来スタッフによる診察・説明・治療(予約制)
保険診療レーザーの場合:月曜3診13時〜、又は木曜特診15時〜レーザー外来
自費診療・美容レーザーの場合:火曜特診14時〜美容外来で行います。


・当科では、中央手術室にて全身麻酔下Qスイッチアレキサンドライトレーザー照射を行っています。
・その他、炭酸ガスレーザーも保有しており、一部の皮膚腫瘍に適応しています。


レーザー治療を希望される方は、まず予約が必要です。平日の午前中に当科外来を受診していただき、問診を行い臨床診断を確定します(担当医師:上中・国本)。

▲ ページ先頭へ
アンダーライン