- 現在表示しているページ
- ホーム > 診療科・中央部門のご案内 > 遺伝外来
ここから本文です
診療科・中央部門のご案内
遺伝外来
診療内容
遺伝外来では遺伝性疾患を対象に、臨床遺伝専門医が不安に思われている方のお話しを聞き、カウンセリングを行ないます。また、遺伝性疾患に関する遺伝学的情報を提供し、遺伝学的検査を行い、その結果についてもご説明し、ご本人やご家族の選択がより納得できるものになるようにサポートしていきます。
対象疾患
産科領域:羊水検査、NIPT(母体血を用いた出生前遺伝学的検査)
腫瘍性疾患:
- 乳がん・卵巣がんのコンパニオン診断をご希望の患者様へ(説明書)
かかりつけ医にご相談下さい。
コンパニオン診断を受けるためには多くの条件が満たされる必要があります。 - 乳がん・卵巣がんのコンパニオン診断をお考えの医療機関の方へ(お知らせ)
- コンパニオン診断を当院でご希望の場合
フローチャート、 予約手順、 診療申込書、 紹介状、 同意書
Excel版 診療申込書、 Excel版 紹介状 - コンパニオン診断後の遺伝カウンセリングをご希望の場合
フローチャート、 予約手順、 診療申込書、 紹介状
Excel版 診療申込書、 Excel版 紹介状
- コンパニオン診断を当院でご希望の場合
- HBOCに関する遺伝診療をご希望の方へ(説明書)
かかりつけ医にご相談下さい。 - HBOCに関する遺伝診療をお考えの医療機関の方へ
- BRCA1/2遺伝子検査を当院でご希望の場合
フローチャート、 予約手順、 診療申込書、 紹介状
Excel版 診療申込書、 Excel版 紹介状 - BRCA1/2遺伝子検査後の遺伝カウンセリングをご希望の場合
フローチャート、 予約手順、 診療申込書、 紹介状
Excel版 診療申込書、 Excel版 紹介状
- BRCA1/2遺伝子検査を当院でご希望の場合
その他の遺伝性疾患:
かかりつけ医にご相談下さい。
かかりつけ医から遺伝診療部に連絡をいただき、遺伝カウンセリングについて相談いたします。
スタッフ紹介(2016年1月現在)
遺伝外来担当医
臨床遺伝専門医 | |
---|---|
南 佐和子 | 総合周産期母子医療センター/産婦人科 |
熊谷 健 | 総合周産期母子医療センター/小児科 |
太田 菜美 | 周産期医療支援学講座/産婦人科 |
外来受診について
外来日
毎週水曜日 9時00分から12時00分
予約について
- 完全予約制です
今のところ診療所あるいは病院からの予約のみ受付けています - カウンセリングをご希望の方はかかりつけあるいは最寄りの産婦人科あるいは乳がん取扱い施設にご相談ください
- お名前、相談内容、ご連絡先などをお伺いします
遺伝外来受診までの流れ
- 周産期情報センター
- 個人様からの直接のご相談には対応しておりません
周産期医療支援学講座(遺伝専用回線):073-441-0871
平日:9時00分から17時00分