ここから本文です
教員情報
氏名 | 山東 資子 | 写真 |
---|---|---|
所属 | 保健看護学部 | |
連絡先 | msando # wakayama-med.ac.jp #を@に置き換えて、前後のスペースは詰めてください |
|
主な担当科目 | (学部)英語Ⅰ, 英語Ⅱ, 文学, 教養セミナー, 保健看護研究Ⅱ (大学院)英語文献講読 |
|
主な研究テーマ | 1.Captain Frederick Marryat 2.イギリス人からみたアメリカニズム 3.アメリカニズムの歴史・変遷 4.コーパスを用いたアメリカニズムの共時的・通時的研究 |
|
研究分野 | 英語学, アメリカニズム | |
略歴 | 2003年4月 和歌山大学教育学部 非常勤講師 2014年4月 福山大学人間文化学部 講師 2018年3月 広島大学大学院文学研究科人文学専攻 博士課程後期 修了 2018年4月 和歌山県立医科大学保健看護学部 准教授 |
|
主な著書・論文 | <著書> 1.土井仁, 山本哲, 坂本正雄, 内田宮子, 若松正晃, 山東資子, 尾上利美, 兵頭俊樹, 中土井智: 点描ー欧米の文学VII. 欧米言語・文学研究会編. 大阪教育図書, 2016. 2.伊藤佳世子, 鍵村和子, 西田晴美, 村上裕美, 山東資子他: 夫婦の危機からの脱出-わが子を亡くした夫婦たちの物語. 中林眞佐男監訳. 北星堂, 2008. 3.Masahiko Agari, Motoko Sando, Saoko Tomita, Koichi Totani: Studies in English Philology. Masahiro Kanno and Kazuko Matsuura ed. Keisuisha, 2006. 4.馬本勉, 小野章, 濱口脩, 中村愛人, 松岡博信, 山東資子他: 英語教科書の歴史的研究. 小篠敏明, 江利川春雄編著. 辞游社, 2004. <論文> 1.Sando, Motoko: Some Americanisms in Marryat's Land-based Novels and Other English Authors' Works. Hideshi Ohno, Kazuho Mizuno, and Osamu Imahayashi, eds. Pleasure of Language and Literature. Keisuisha, 293-306, 2018. 2.Sando, Motoko: Some Frontier Americanisms in Marryat's and Other English Writers' Works in the Early 19th Century. ERA, Vol. 34, Nos. 1 & 2, 17-30, 2017. 3.Sando, Motoko: Admire, Limb and Nasty in Frederick Marryat's A Diary in America. Studies in Modern English: The Thirtieth Anniversary Publication of The Modern English Association. Eihosha, 101-114, 2014. 4.Sando, Motoko: Observations on the Word Bluff as a Noun. ERA, Vol.30, Nos. 1& 2, 111-120, 2013. |
|
学位 | 2018年3月 博士(文学) 甲第7502号, 広島大学 | |
受賞 | 2019年12月 和歌山県立医科大学特別優良教員 理事長表彰 | |
所属学会 | 日本英文学会(関西支部・中国四国支部), 日本英語表現学会, 英語コーパス学会, 近代英語協会, 英語史研究会, The English Research Association of Hiroshima, Japan Association for Nursing English Teaching, American Dialect Society | |
社会貢献活動 | 1997年4月 和歌山県国際交流協会 通訳ボランティア 2005年4月 和歌山県国際交流協会 賛助会員 2015年7月 盈進高等学校出前講義 講師 2015年10月 近代英語協会 財務 2016年12月 盈進高等学校ゼミ体験 講師 |